2017年の三保沖の真鯛釣りは熱いぜ!

Sponsored Link


どうも、テンゴクです。

やっぱり夏は暑くて、
でもって静岡でも雨が多く
しかも仕事がいっぱいで
なかなか釣りに行けませんでした。

とはいえ、さすがに
禁断症状が出てきたので
9月に入り釣果情報を調べてみると…

御前崎沖ではカツオが、
清水三保沖では真鯛が
盛り上がっているみたいです。

カツオと真鯛を天秤にかけてみた結果、
「真鯛」に決定!

今年はまだ真鯛を釣っていないし、
カツオは釣りモノとしては
おまつりも多いしパスかな…と。

ということで、清水にGo!

今回はシンセイ丸さんのお世話で
三保沖を攻めることにしました。

ちなみに、シンセイ丸さんの船に
乗るのは今回がはじめて。

過去に一度、予約したものの、
その日は強風で現場解散というオチ。

そういえば袖師の天和丸さんのときも
はじめてのときは現場解散だったな。

今年は天和丸さんもシンセイ丸さんにも
乗ることができたのヨシとしましょう。

というわけで、あとは釣果が伴えば最高です。

シンセイ丸の船長はとても気さくな方で
物言いはズバズバなタイプですけど、
そこに“釣り愛”が感じられます。

なので、船長からのアドバイスは
いろいろと勉強させていただきました。

本日のタックルは、
いつもの剛樹Gエアー



久しぶりの登板になりました
フォースマスター800です。


仕掛けは4号10メートルが基本ですが、
6号5メートル+4号5メートルの
10メートル・テーパー
で今回は勝負しました。

気になる今回の釣座は右舷大トモです。
(予約順で決まります)

あと、シンセイ丸さんは
探見丸スマートが使えます。


ただ、これは後述しますけど、
今回はエサ取りが活発で
手返しをバンバンやっていく展開なので
探見丸なんて見る暇がありませんでした。

まあ、釣れなくて探見丸を
ボーっと見続ける展開より
ナンボかマシですけどね。

ということでタックルを積み込んで
準備が整ったところで出船です。

テンゴクはわりと
ドリームプラザは行くほうで、
観覧車なんかは見慣れています。

でも、ドリプラの観覧車を
逆方向から見るのは新鮮な感じです。

夜のドリームプラザ
いつもと違う方向からのドリプラ観覧車
清水港遊覧船

本日のスタートは午前6時。

陽が出てくると暑くなってきたので
上着を脱いで気合いを入れます。

船長と話していたら
「真鯛5尾は釣ろうな」
というオーダーが出たので頑張らねば!

三保の松原9月版

なんやかんやでスタートです。

第一投→スカ

第二投→スカ

でも、ツケエサは消えているので
海の中に何かはいます(笑)

船長から誘いの指示があり、
その後の第三投。

ピクピク!クーン!

竿先が引き込まれたので
バシッと合わせをぶっこみます。

ビッグではなさそうですが、
ロッドからは真鯛っぽい引きが
ヒシヒシと伝わってきます。

…と、そこに現れたのは赤い魚体です。

よしっ!

開始15分もしないうちに
真鯛ちゃんゲットン!


三保沖は棚が浅いので
意外とサクッと上がってきますね。

ボウズを逃れて気持ちが少し楽になるテンゴク。

でも、今日の三保沖は活性が高いですぞ。

バシッ!

バシッ!!


と連続で真鯛をゲットン!!!

これで真鯛3尾です。

ああ、今日、釣りに来てよかったぁぁぁ!

去年はこの9月にそれこそ三保沖で
プチ・ボウズを食らっていたので
今日の展開を心配していたんですよ。

でも、今年はいい流れ…
あれからもアタリが定期的にやってきます。

ただ…

イナダ、シイラが邪魔をして
真鯛ちゃんまでエサが届きません。

まあ、イナダ系もおいしいので
釣れるぶんには文句ありません。

シイラもおかずにはなりますが、
イナダより海中で右往左往するんで、
釣りモノとしては迷惑な魚ですよね。

そのシイラの処理をしていると、
ガツンと大きなアタリがありました。

ハリス4号なので慎重にやり取りしていると
もう少しでワラサ・サイズかなという
イナワラ(サンパク)が上がってきました。

※ちなみに、このイナワラときたら
めちゃくちゃ美味しかったです。

ここまで真鯛3尾、
イナワラ系やシイラも上がっているので
釣りとして楽しいことは楽しいですが…

「もう少し真鯛がほしい」

という贅沢な欲も出てきました(笑)

ということで、チモトの装飾品を外して、
外道を触発しないように仕掛けを調整します。

仕掛け変更後から何回か手返しをしていると、
ヒットォォォ!

それも、今回は真鯛ちゃんの引きですよ。

少し粘られましたが、
食べごろのサイズを真鯛を無事にゲッツ!


その後すぐ、またまたアタリが!

意外と強い引きで右往左往するので
大きなペンペン(シイラ)だと思ったら
ソウダカツオでした。

でも、ソウダはソウダでも、
ヒラソウダカツオだったので、
なんか嬉しい一尾になりました。

※よっぽどの場合でなければ
釣れた魚は持ち帰るテンゴクですが、
さすがにマルソウダはリリースします。

本日はスローなときもあったけど、
基本的には活性が高く、

ツケエサが何もない状態で
戻ってくることはほとんどありません。

なので、かなりの早いペースで
手返しを余儀なくされたので、
コマセが少なくなってきました。

清水港の釣りはは御前崎と比べて
実釣時間が短いので
一枚のコマセがあれば
ほぼほぼ大丈夫なんですけどね。
(特に釣りモノが真鯛なら)

ただ…ここで問題が!

シンセイ丸さんは船上でのコマセの
おかわり注文が出来ないようです。

(予約時に伝えれば可能のようです)

ということで、
省エネコマセ釣法を試みることに。

ただ、あいにく当日の潮が
トモからミヨシ向きなので、
省エネコマセ釣法は不利な感じ。

でも、諦めずにやってみるものです。

なんとか5尾目の真鯛をゲットォォ!

最後の一投にもヒット!

最後のツケエサを食った正体はシイラでした。

本日は、昨晩の雨のせいなのか、
それなりにうねりはあったものの、

天候も潮もこれといって問題なく、
釣果も「よかよか」でいい一日でした。

…と、気分が良くしてしまい、
クーラーの写真を撮り忘れ。
(前回も撮り忘れてるな、オレ)

これはヤバいと途中で気づいたので、
イナワラとイナダの写真を取りました。

三保沖で取れたイナダ・イナワラ

あと、真鯛の一尾は煮付けしたので、
その写真も撮っておきました。

真鯛の煮付け

いずれも美味で大満足です!

ということで、今回の釣果は…
真鯛5尾、イナダ・イナワラ4尾、
ヒラソウダカツオ1尾、シイラ3尾

でした。

これくらいの数なら
家に帰ってから魚をさばくのも
それほど大変ではなくいい感じです。

今の三保沖は全体的に活性が高く、
真鯛を釣るチャンスだと思います。

秋鯛は美味しいので
また真鯛に釣りに行きたいところですが。

ただ、10月から同じ三保沖で
「ヒラメ」が解禁になるので、
次回はヒラメ釣りになると思います。

そのときの釣果はまたブログにて
お知らせいたしますね。

今回は以上です。

では!

↓クリックするときっと大物が釣れますよ
にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ

Sponsored Link


コメントを残す

Sponsored Link



このページの先頭へ