フォースマスター800を使ってみた!

Sponsored Link


どうも、テンゴクです。

先日の金洲釣行で
フォースマスター800を使ってみたので、
サクッとレビューしたいと思います。


まず、その軽さからお伝えすると。

今回リールをセットした
ゴクスペの無限ピュアのロッドは
グリップ部分がずっしりと重いので、
イマイチその軽さを体感できませんでした。


しかし、家に帰ってからカーボンロッドの
海春にセットしてみたところ、
ぶんぶん振り回せるくらい軽かったです。

なので、カーボンロッドと組み合わせれば
ライトゲームを堪能できると思いますね。

フォースマスター800

次に、使い勝手です。

フォースマスター800は、
その宣伝文句とおり
クラッチを切るのも戻すのも
片手で簡単にコントロールできます。


こういう小さな電動リールで
実釣した経験がなくても
何の問題もなくすぐに慣れますよ。


次に、モーターですが、
音はやはり品が悪い感じです。

キーーーーンという甲高い音で、
好みの問題もありますが、
テンゴクはビーストマスターのほうが
モーター音は好みです。


ただ、ビーストマスターの場合、
モーターの性質上、
超スロー巻き上げは出来ないし、

巻き上げレバーを動かした後、
モーターが動くまでに
約1秒のタイムラグが存在します。


その点、フォースマスター800なら
超スロー巻き上げは余裕でこなすし、

スマートダイヤルを動かせば
レスポンスよくモーターが回るので、
メリハリのある釣りが楽しめます。



あと、これは感覚的なデータですが、
フォースマスター800って、
思ったより巻き上げスピードが
早い気がしました。


隣で3000番のリールを使っている人より
よーいドンで巻き上げた時、
テンゴクのほうが早かったくらいなので。


ということで、総括しますと。

このフォースマスター800は、
ボディの小ささからでは想像できないほど
幅広く使っていけるリールです。



コマセ真鯛くらいなら余裕ですし、
これから始まるタチウオにも使っていけます。

あと、レスポンスがいいリールなので、
鯛ラバや電動ジギングにも使っていけます
ね。

[ad#co-1]
そういえば、今年の夏に
フォースマスター3000の新モデルが
リリースされる…なんて噂があります。


しかし、なにか魚種や釣法に
こだわるものがなければ、

このフォースマスター800が一台あれば、
ほとんどカバーできると思います。


なんといってもそのボディの軽さは
最大の武器だと言えますからね。


それでいて、PE4号を
250メートルほど巻けるし、
モーターのパワーもいいし。


ということで、
フォースマスター800は扱いやすいので
入門用の電動リールにも最適ですし、

その一方でコアな釣り師の
メインを張っていくことも可能な
素敵なリールだと思いました。



これからも、このフォースマスター800を
バンバン使っていきますよ。

また何あれば、お知らせますね。
(大物を釣った報告をしたいものです)


最後にこれは余談なんですが、
デジタルカウンター部分のガラス(?)に
早くも傷が付いてしまいました。

い、いつの間に…_| ̄|○
リールを洗うまで気付かなかった。


なんと言いますか、FM800って
ビーストマスターとくらべて
ボディの素材がショボくないかい!?

リール自体安いもんじゃないんだから、
スマホみたくゴリラガラスで作って
傷がつきにくいようにしてほしいね。

シマノさん、頼んます。


あー、テンゴクはタックルを
大事にするタイプなので、
思いのほかショックなんですけど、

いつかは傷もつくだろうってことで
頭を切り替えていこう。


というわけで、最後は
愚痴っぽくなってしまいましたが、
今回はこのへんで。

では!


【追伸】
フォースマスター800のことで
何か聞きたいことがあれば、
下のフォームからか、
Twitterから連絡してください。

わかる範囲で答えますよ。


にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ←クリックするときっと大物が釣れますよ

Sponsored Link


コメントを残す

Sponsored Link



このページの先頭へ